忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/15 03:10 |
ボンボンマフラー作りは楽しいよ
毛糸のボンボンをつなげて、簡単でかいらしーマフラーを手作りしてみませんか?
作り方をご紹介します。

<ボンボンマフラーの作り方>

(材料)
・毛糸 好きな物を
・厚紙またぐらは、いらなくなったビデオのケースなど

(作り方)
①6~7cm×10cmくらいの厚紙か、ビデオテープのケースをコの字に切ります。
中央に切り込みがあればOKや
②糸を100回ほどグルグル巻きます。小さめなら90回くらいと、好みで加減します。
いろんな色をミックスして巻くと、色がまざったボンボンになります。
③巻きつけたら、厚紙の切れ込みから毛糸を通し、中央をギュッときつく結びます。
④両端をカットして、全体が丸くなるようにはさみで形を整えます。
⑤とじ針に毛糸を通して、ボンボンを通していきます。糸の端は、
端のボンボンに何度かくぐらせて最後は結んで固定します。

色が混ざった物がとってもかわいいです。
大きさや色を工夫して、オリジナルなマフラーを作ってくださいね。

コムサ リング

   

PR

2007/10/22 10:00 | お役立ち情報

<<ナローマフラーもかわいいよ | HOME | バックルを替えてもう一度使う>>
忍者ブログ[PR]